2016年05月08日
2016年05月07日
北海道開拓の村で講演
5月7日(土)、北海道開拓の村で「青函連絡船がつないだ津軽海峡」と題して高橋事務局長が講演を行いました。プロジェクターを使い、歴代連絡船の紹介と、運航ダイヤで見る輸送の実態について話しました。
posted by 事務局 at 00:00
| 2016年の活動
2016年03月06日
2016年03月05日
函館蔦屋書店で企画展を開催
3月5日(土)〜3月11日(金)、函館蔦屋書店で企画展「海峡が見た夢−青函連絡船から北海道新幹線へ−」を開催しました。
posted by 事務局 at 00:00
| 2016年の活動
2016年03月01日
第4回ヒットネット(HITNET)ミニ企画展「日本の海運博物館−日本の産業技術−」
3月1日(火)〜4月17日(日)に東京・国立科学博物館で開催された第4回ヒットネット(HITNET)ミニ企画展「日本の海運博物館−日本の産業技術−」に共催・出展しました。
posted by 事務局 at 00:00
| 2016年の活動
2016年02月26日
NHK「北海道スペシャル そして新幹線がやってくる〜北海道交通革命の140年〜」
2月26日(金)放送のNHK「北海道スペシャル そして新幹線がやってくる〜北海道交通革命の140年〜」の制作に協力しました。
posted by 事務局 at 00:00
| 2016年の活動
2016年02月10日
摩周丸「冬花火特別開館2016」
2月6日(土)〜10日(水)、「函館海上冬花火」の開催にあわせて、 摩周丸の開館時間を20時まで延長しました。なお、9日は強風のため花火は中止となりました。
posted by 事務局 at 00:00
| 2016年の活動
2015年10月02日
摩周丸休館、カルチャーナイト参加中止
10月2日(金)、摩周丸は強風のため開館を見合せていましたが、結局休館となりました。18時から予定していたカルチャーナイト参加も中止しました。
posted by 事務局 at 10:00
| 2015年の活動
2015年09月28日
2015年09月12日
「はこだてカルチャーナイト2015」参加
摩周丸は、10月2日(金)に開催される「はこだてカルチャーナイト2015」に参加します。もと乗組員による船内ガイドツアーを実施、18時〜、18時30分〜、19時〜、19時30分〜の4回、定員各20人、所要約30分、入館料・参加費は無料です。予約制です。参加希望の方は、お電話(0138-27-2500。9月24日から受付開始)でご予約ください。
posted by 事務局 at 00:00
| 2015年の活動
2015年08月23日
「函館西部地区2015秋のバル街」参加
摩周丸は、9月4日(金)に開催される「函館西部地区2015秋のバル街」に参加します。摩周丸のバル街営業時間は、14時〜18時30分です。開館時間を延長する以外は、この日もふつうに博物館として営業します。「バル街チケット」で、入館・見学できます。
posted by 事務局 at 00:00
| 2015年の活動
2015年08月07日
函館駅で摩周丸就航50年記念展「青函連絡船から新幹線へ」開催
8月7日(金)〜18日(火)、函館駅2階多目的ホールで、摩周丸就航50年記念展「青函連絡船から新幹線へ」を開催します。
posted by 事務局 at 00:00
| 2015年の活動
2015年08月04日
「夏休み ちゃれんじ!工作2015」開催
8月4日(火)〜10日(月)、摩周丸で「夏休み ちゃれんじ!工作」を開催します。毎日、10時〜12時と13時〜15時の2回。
posted by 事務局 at 00:00
| 2015年の活動
2015年07月10日
NHK「ほっとニュース北海道」に「青函連絡船の空襲」
7月13日(月)18時10分〜19時のNHK総合「ほっとニュース北海道」の中で、「青函連絡船の空襲」が取り上げられます。
posted by 事務局 at 00:00
| 2015年の活動
2015年07月04日
摩周丸「花火の夜特別開館2015」
摩周丸は、函館新聞(7月19日)、北海道新聞(8月1日)の花火大会にあわせ、夜間特別開館します。特別開館時間はどちらも19時〜21時15分(通常営業時間は8時30分〜18時)。いったん18時で閉館したのち、19時に再開館します。通常営業時間から引き続いての滞在はできません。荒天の場合は、花火大会と同様に順延します。
posted by 事務局 at 00:00
| 2015年の活動
2015年06月30日
「摩周丸」就航50年
本日、青函連絡船摩周丸は就航から満50年を迎え、11時30分から記念会「思い出は文化財に−函館の海に輝く宝石・摩周丸」を開催しました。
posted by 事務局 at 00:00
| 2015年の活動
2015年05月29日
NHK「北海道 戦後70年 第2回 自然災害」に「洞爺丸台風」
本日(29日)、19時30分〜20時45分のNHK総合「北海道 戦後70年 第2回 自然災害」の中で、「洞爺丸台風」として、青函連絡船が取り上げられます。
posted by 事務局 at 00:00
| 2015年の活動
2015年05月26日
NHK「シリーズ戦後70年。災害との闘い」に「洞爺丸台風」
本日(26日)、18時10分〜19時のNHK総合「ほっとニュース北海道」の中で「戦後の歩みを検証するシリーズ戦後70年。災害との闘い。洞爺丸台風を体験した人の証言。教訓は何だったのか?」として、青函連絡船が取り上げられます。
posted by 事務局 at 00:00
| 2015年の活動
2015年05月01日
NHK「ブラタモリ」に摩周丸登場
NHK総合「ブラタモリ」に摩周丸が登場します。5月30日(土)19時30分〜20時15分放送予定です。ロケ日は4月20日でした。
posted by 事務局 at 00:00
| 2015年の活動
2015年04月30日
函館駅で「青函連絡船から新幹線へ」展 part2 開催
4月30日(土)〜5月11日(月)、函館駅2階多目的ホールで、企画展「海峡が見た夢 −青函連絡船から新幹線へ 世紀を越えて−」part2 を開催します。
posted by 事務局 at 00:00
| 2015年の活動