• もっと見る

2004年12月31日

2004年の活動

いるか文庫臨時郵便局開局(2004.12.17)
2005年は青函連絡船が車両航送を開始してから80年目にあたります。 語りつぐ青函連絡船の会では、これを記念し、函館宝来郵便局および西部会のご協力のもと、2005年1月1日より17日まで、いるか文庫に臨時郵便局を設置し、記念小型日付印を押印します。営業時間は、三が日は午前10時より午後4時まで、4日以降は午後6時までです。また、記念押印が可能な「摩周丸絵馬」および、いるか文庫特製「連絡船切手」も販売します。

青函連絡船チョロQ発売中(2004.12.15)
青函連絡船チョロQを函館駅2階の「いるか文庫」で販売中です。「摩周丸」と自分の好きな船にできる「キット」の2種。どちらも1000円(税込)。「摩周丸」は在庫が少なくなりました。お求めはおはやめに。なお「摩周丸」の箱が変わり「函館市文化・スポーツ財団」販売分と同じになりました。上部の文字が「青函連絡船 チョロQ」から「青函連絡船記念館 摩周丸 チョロQ」になっただけで、なかみはまったく同じです。

連絡船クラフト教室開催(2004.11.12)
11月12日(金)から函館駅2階の「いるか文庫」で、青函連絡船クラフト教室を開催しています。11 月は毎週金・土曜日、12月〜1月は毎週土・日曜日。ペーパークラフトは小学校高学年以上対象で、参加費は小学生200円、おとな500円。ウッドクラフトは小学生以上対象で、参加費800円です。1月30日(日)で終了。

いるか文庫休館にともなう通信販売の措置について(2004.10.16)
「いるか文庫」休館にともない、通信販売の商品発送手続きに停滞が生じます。注文書が10月19日までに当方に到着したものは、通常通り発送手配をいたします。20日以降31日までに到着した分は、11月1日に発送手配をいたします。ご了承ください。

いるか文庫臨時休館と休館日変更のお知らせ(2004.10.15)
函館駅2階の「いるか文庫」は、10月18日(月)から11月11日(木)まで臨時休館します。また、11月から定休日を毎週、水・木曜日とします。

五稜郭車両所特別公開に参加(2002.10.09)
10月9日の「鉄道の日・JR北海道五稜郭車両所特別公開」に当会も出店し、青函連絡船チョロQ等を販売しました。

いるか文庫臨時休館(2004.09.08)
台風18号の影響により、函館駅2階「いるか文庫」は、本日(9月8日)は臨時休館します。

青函連絡船チョロQ(2004.08.01)
青函連絡船がチョロQになりました。8月1日から、JR函館駅2階・いるか文庫で販売します。「摩周丸」と「キット」の2種。価格はどちらも1000円(税込)です。
[摩周丸]国鉄末期の姿をモチーフにしています(記念館となった摩周丸は改造がほどこされており外観が異なります)。白とあい色の塗り分けで、煙突マークは「JNR」、シンボルマークもついています。
[キット]形は摩周丸と同じで、白と水色の塗り分け。7船分の船体色シールつきで、水色の部分(船体と煙突)にシールを貼って、自分の好きな船にすることができます。
※通信販売も行います。詳しくはこちら>いるか文庫ライブラリーショップ

青森市民図書館で青函連絡船図書展示(2004.07.21)
青森市民図書館に夏休み期間中「青函交流15周年記念展示」コーナーが設置され、青函連絡船図書やオレンジカード等関連グッズが展示されています。「いるか文庫」所蔵の青函連絡船図書も特別出展しています。閲覧もできます。詳しくはこちら

青函ジョイント夏フェスタ2004開幕(2004.07.20)
7月17日から「青函ジョイント夏フェスタ2004」がはじまりました。19日海の日13時30分には、青森の八甲田丸と函館の摩周丸が同時に汽笛を鳴らしました。詳しくはこちら。記事 | Mainichi INTERACTIVE | Web東奥 | 陸奥新報WWW-NEWS | 河北新報ニュース

夏休み連絡船クラフト教室(2004.07.20)
会期:2004年7月23日(金)〜8月22日(日)までの毎週金・土・日曜日
会場:船と鉄道の図書館 いるか文庫(JR函館駅2階)入場無料
内容:[ペーパークラフト]小学校高学年以上対象、参加費:小学生200円、おとな500円。[ウッドクラフト]小学生以上対象、参加費:800円(いずれも材料費とも)

いるか文庫で絵画展開催(2004.07.05)
7月23日(金)〜8月22日(日)までの毎週金・土・日曜日、函館駅2階の「いるか文庫」で青函連絡船クラフト教室を開催します。ペーパークラフトは小学校高学年以上対象で、参加費は小学生200円(特別料金)、おとな500円。ウッドクラフトは小学生以上対象で、参加費800円です。

青函ジョイント夏フェスタ2004開催(2004.07.04)
今年の夏も青森・函館でイベントを開催します。おなじみ出入港模擬、クラフト教室ほか、今年は臨時郵便局も開設、オリジナルスタンプを押した郵便が出せます。また青森市民図書館に「いるか文庫」所蔵の青函連絡船関連図書を特別出展します。詳しくはこちら

函館駅でサラブレッドの写真展開催(2004.07.01)
7月13日(火)〜27日(火)、函館駅2階多目的ホールで、北海道日高に移り住んで馬の写真を撮りつづけている写真家、内藤律子さんの写真展「サラブレッド浪漫」が開催されます。当会も後援しています。

「いるか文庫」臨時休館のおしらせ(2004.05.10)
函館駅2階の「いるか文庫」は、6月16日から20日まで臨時休館します。6月14日、15日、21日、22日は定休日ですから、14日〜22日の連休となります。

ゴールデンウィーク連絡船クラフト教室開催(2004.04.24)
4月24日、4月29日〜5月5日、5月8日、15日、22日、函館駅2階の「いるか文庫」で青函連絡船クラフト教室を開催します。ペーパークラフトは小学校高学年以上対象で、参加費は小学生200円(特別料金)、おとな500円。ウッドクラフトは小学生以上対象で、参加費800円です。

函館駅で前田真三写真展「丘の四季」開催(2004.04.22)
4月22日(木)から5月24日(月)まで、当会とJR北海道の共催で、前田真三写真展「丘の四季」開催します。日本を代表する風景写真家、前田真三が20数年にわたって撮り続けた北海道美瑛町・上富良野町の「丘の四季」から、名作約50点を展示します。

春休み連絡船クラフト教室開催(2004.03.04)
3月6日、13日、19日〜21日、26日〜28日、4月2〜4日、10日、函館駅2階の「いるか文庫」で青函連絡船クラフト教室を開催します。ペーパークラフトは小学校高学年以上対象で、参加費は小学生200円(春休み特別料金)、おとな500円。ウッドクラフトは小学生以上対象で、参加費800円です。

函館駅で「青函連絡船 海峡の記憶」開催(2004.03.03)
3月3日から4月11日まで、JR函館駅2階多目的ホールで、写真展を中心としたイベント「青函連絡船 海峡の記憶」を開催します。詳しくはこちら

船と鉄道の図書館「いるか文庫」開館(2004.03.02)
函館駅2階で、船と鉄道の図書館「いるか文庫」開館。今回の開館期間は3月3日から9月30日までです。月・火曜定休(月・火曜が祝日の場合は開館。代休なし)、3月3日〜4月11日は無休、4月12日〜21日臨時休業、4月22日〜5月23日は無休、 5月24日〜通常営業。10時〜18時。

冬休み連絡船クラフト教室開催(2004.01.01)
1月4、5、6日、函館駅2階の「いるか文庫」で青函連絡船ペーパークラフト教室を開催します。小学生以上対象で、参加費は小学生200円(冬休み特別料金)、おとな500円です。6日以降は2月7日までの毎土曜日開催します。
posted by 事務局 at 00:00 | 2004年の活動